- ご案内記事へのコメントについて
 基本的に.jpドメイン以外からはコメントできません。
 コメントに気づかないことが多々ありますのでメッセージは基本的にX(旧ツイッター)にお願いします。
 そのXですら気づかないことも多いのでそのときは日を空けて何回かコンタクトをとってみてください。 別館コンテンツ
 yukkurizのメモ帳別館
 別館のコンテンツは不真面目に徹する予定です。
 掲示板
 PC-98の話題とか・・・連絡用にも使えます。
 メールは下記まで  
 メールに気づかないこともあるのでそのときはコメントやツイッターで連絡ください。
- 
		最近の投稿
- 最近のコメント- Hello world! に WordPress コメントの投稿者 より
- PC-9801-87+density用2DD起動用FDイメージ(人柱用) に @yukkuriz より
- PC-9801-87+density用2DD起動用FDイメージ(人柱用) に 匿名 より
 
- カレンダー- 2025年10月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 
- X(旧ツイッター)
「修理,改造」カテゴリーアーカイブ
PC-9801-RA35などの内蔵SASI BIOSにNECチェックがある!?
PC-9801-Ra35などの内蔵SASI用のBIOSにNECチェックがある可能 … 続きを読む
FD1231Tの一部のロットでNot Readyになる不具合
FD1231Tの一部のロットでNot Ready(ディスクの準備ができていません … 続きを読む
EPSON PC-386NoteAのFDDとHDD
うちの98アーキテクチャーのノートで唯一の生き残り。残りのノートはビネガーで全滅 … 続きを読む
